TJ.Famの日常 ニューオーリンズ編

2009年チェコ→2011年ドイツ→2015年日本→2020年アメリカと3か国目の駐在生活。TJ.Famの日常を綴ります。

駐妻アメリカで自分と中1息子に携帯電話を買う 前編

Hi,Forkes!

 

こちらに来て今日で丸4週間。1カ月だ。通常であれば、 दानdānaが先に来て、1カ月の間に生活基盤を準備し、Uxorは子供を連れて日本の荷物や家を引きまとめて、渡航する頃だ。最初の1カ月のTO DO LISTを棚下ろす。仮住まいとはいえ、ボチボチ生活は回り始めたし、子供も学校へ通い始めた。あとは、私と子供の通信手段の確保だ。

長男のクラスでは、殆どの子供が携帯やパソコンを持っていて、動画や写真を見せ合ったり、SNSで繋がったりして、コミュニケーションを図っているらしく、持っていないと、友達が作りにくい、という訴えだ。校門付近でも、"Hey Siri!"とSiriを自在に操り、親に電話を掛けている子供を見かけた。ドイツから日本に帰国した時も、同じ理由で、ゲーム機を購入した。あまり、電子機器を持たせたくはないが、仕方がない。世の中の大きな流れにあがらえる程、今は強くない。

これまで海外では一番安いプリペイド携帯をदानdānaが店頭で購入して、それをそのままずっと使っていた。iphoneやipadが世の中でもてはやされていたことも、あまり認知せず、日本から来た日本人がLINEをやっていたり、タッチパネルを使いこなす姿に憧れて、最初のデバイス(←Galaxyだった。)を買った人間だ。携帯に関する知識ゼロ。少し、勉強してみることにした。

 

半日、ネット検索して分かった事。

 

日本でいうSIMロックフリー携帯は、アメリカでは、Fully Unlocked と書いてある携帯を選べばよい。Amazon.comなどで、Fully Unlockedと書いてある機種だけ購入して、プリペイド形式のSIMカードをキャリアと呼ばれる通信会社で購入し、機種に差し込んで使う。Amazon.comを見ていると、ほぼすべて、(renewed)の文字が。中古品や一度開封してしまった商品のようだ。少し安いのは新品ではないからのようだ。家電は新品が安心かな、と思い、明日、ショップへ出かけることにしよう。機種の情報くらい調べておこう。

例えば、今使っているiphone6からiphone11にすると、次のようなメリットがある。

  1. 新しいCPUで動作が快適になる。
  2. iOS(アップルオペレーションシステムの略)が最新のiOSになる。今使っているiphone6は、2019年の9月の時点でiOSのバージョンアップサービスの対象から除外されていた!らしい。「古くて何が悪いんだ?」と思ったら、セキュリティレベルが下がり、ウィルス感染やハッキングのリスクが高まるのだそう。OSがバージョンアップされるたびに、セキュリティシステムの強化が行われている。ウィルスやハッカー攻撃などは、自然界のウィルスと同様、進化するもの。更新されていないと、あっさりと新しいウィルスにやられる感じだ。
  3. カメラの性能が良くなる。iphone11からだけ広角レンズとナイトモードが搭載されているらしい。
  4. Felicaが使える。(お財布携帯のこと。)
  5. 今使っているiphone6は、子供のカメラ用に回せる。
  6. 原因不明のITストレスが軽減される。古い携帯電話をずっと使っていると、CPUはそのままだが、世の中のアプリは性能が上がっており、その高機能化についていけずに、ダウンロード出来ても動きが遅くなる。
  7. 容量は、128GB以上が良い。256GBでも良い。因みに今は、16G!
  8. 画面は、両手を使ってでも大きい方がいいので、5.5インチが希望!今は4.4インチ。

 

iphoneが新しく出るたびにニュースになるほど、アップルストアに列が出来たり、OSのバージョンアップがどうのこうの、と世間が騒ぐ意味がようやく理解できた。

 

ネットでの意見ですっかり、iphone11を買う気になっていたが、高いね…。けど、本場だから日本で買うよりは安いのだろうか。

 

3万円くらい安いiphoneSE2ndとどっちがいいだろう…。

参考 携帯総合研究所 サイト

https://mobilelaby.com/blog-entry-iphone-se-2020-iphone-11-compare.html

”iPhone 11は、iPhone SEより300ドル高くなる。内部の性能スペックは多くの点で同じだが、iPhone 11の方が勝っている主な点は2つある。スクリーンが大きく(iPhone SEの対角4.7インチに対して6.1インチ)、カメラ性能も全体的に上ということだ(例えば、広角を含むデュアルレンズを採用し、前面カメラの性能も高い)。”

https://japan.cnet.com/article/35152641/

 

 どうやら、カメラの性能、画面の大きさ、が大きく違うらしい。

 

はぁ~

 

f:id:sa8kakun:20200919194226j:plain
f:id:sa8kakun:20200919194233j:plain
ルイジアナ州インディアン コーシャッタ族の首長と息子

参考 wiki コウシャッタ

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B3%E3%82%A6%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83

%83%E3%82%BF

公式ホームページまである!

https://www.coushattatribe.com/

 

 ネット検索は疲れるなぁ…早く済ませて、先住民に会いに行きたい。

 

偶然テレビを付けたら、出ていた、ルイジアナ州のインディアン!インディアンのルーツはモンゴロイドという知識はあったが、本当だな、と思う。それにしても、えらく裕福層に映るけれども?想像していた先住民と随分と違うが、今やアマゾンに住む少数民族だってスマフォ持っている部族もあったり、観光ビジネス部族もいるっていうし。ちょっと、調べてみたら、(←携帯の調査中だから)カジノで大盛況だってさ。

 

To be continued